ドミトリーの様子を確認した後は、もう数日前に別れはキッチリ済ませてあるんだからね?A太郎はホッタラかして、とにかく広いキャンパスをホイホイ歩き回り遊びまわり、母ちゃんは忙しかったのであります♪
写真上「去年の夏来て以来、勝手知ったるキャンパスなのだ♪
こっちだ!あっちだ!!とTJを引きずり回すハイパー母」
写真中「4時半から始まった入学式は壮大かつ素晴らしかった。
新入生1700人+その家族がゾロリ参列したんだよ〜〜」
「ここって映画のセットざんすか〜〜?!!」と言いたくなるような、大学のシンボルである
コートヤード(超巨大中庭)に設定された式場に集まった皆さんは、新入生も含め、これまた気楽な格好で(ワシもご覧の通りのTシャツにサンダル履きザンス)これにも驚いたっす。ま、どんなスタイルでも、やる事やってりゃOKなんでしょな。
・・・とワシらの前に座っている親子に目が・・・ウゥ〜〜ン♪
写真下「右端のお父さん+左端のお母さん=真ん中の息子・・・。
髪の色といい背の高さといい、実に足して2で割ったって感じ」
この大学に入るのはとっても難しいので(A太郎が受かったのは永遠の謎)皆一様に喜びを噛み締めていたよ・・・ジィ〜〜〜ン・・・。
一方ワシは、正直「お宅の息子さんは間違いでした」と後ろから肩を叩かれやしないかと、そればかりが心配だったが・・・。
ま、入学式も無事に終わったら、A太郎はさっさと自分のドミトリーに帰ってしまい(アッサリしたもんだよ)、残されたワシはシュン・・・とするどころか、降って沸いた半日バケーションをさらに飛行機の出発の時間まで、散々遊びまわったのでありました。
いや〜〜〜〜〜、
ピチピチの大学生にワンサカ囲まれて、実に楽しかったノォ〜〜!!