去年の今頃・・・、すっかり色気づいた独身モッキンバードのモッくんの歌声に悩まされ、睡眠不足でヨレヨレだったワシ。でも今年はチョット違うのだ!
写真上「モッ君は健在で、朝から美声を張り上げ春を謳歌してるけど、
夜はちゃんとネンネしてくれてるから、助かるぅ〜!!」
ありがとう、有難うっ!去年きてくれたお嫁さんとうまくやってるかい??それともお前はモッ君の息子のモッ君ジュニアかい??
あ!今夜はサンシンのクラスだったんだ!練習、練習っ!!
グガッ!しかも明日はC之介の誕生日だったんだ!準備、準備っ!!
写真中「飾り付けに使おうと思ってミニ風船を膨らましてんだけど
以外にこの風船が固くて、オラ貧血寸前だよ〜〜っ!!」
思いっきり風船膨らまそうとすると、耳たぶの下の、小さな空気袋みたいな所がピッチン!てなってしまって(解るかな〜?)、痛いィィィ〜〜!C之介は喜ばせたいわ、ち〜とも飾り付けはハカドらんは、どうすりゃいいの??!
そうこうしているうちにお迎えの時間が来て、スタコラ中学に行くと、モソっと現れたC之介の手にカラフルな風船と可愛いおサルの人形が・・・!?なになに?Happy Birthdayとな??
写真下「オォ〜!!明日誕生日なのでプレゼント貰ったの〜?
エエェ〜!?ギャルからか〜??!やったじゃ〜〜ん!!」
(小さな声で)メリッサちゃん♪て子から朝もらったんだってさ〜。
だから一日中バルーンをフラフラ上げながら歩き回ってたので、みんなにBirthday Boyとバレテしまい、それぞれから14発(歳の数だけ)づつ叩かれたらしいよ。アメリカには変な習慣があるわナァ〜。
ボコボコにされつつも、結構嬉しそうなC之介だよ。一方こっちは頭が痛いよ!はたして準備は間に合うのかねぇ〜〜〜。