いきなりお母さんが居なくなったら・・・。さぞかし可哀そうな家族は・・・、息子達は!夫はっ!?食事等、オロオロ困った事だろう!と皆さんお思いかもしれませんが、ソコがチョコ〜〜〜ット違うんだよ〜。彼らは、ファーストフードと冷凍食品を買い込み、ドライブスルーに励み、自宅キャンピング生活をしていた次第です。まだまだ学校も宿題も無いしね。こちらも、一番行事の無い時、大勢に影響の少ない時を選らんで飛び出しているんだも〜〜ん。
写真上「そうとう息子らがお世話に成ったらしい、チキンと
新しいポテトが人気の
Jack−In−The−Box」
ただ、母のゲキリンに今回ガップ!と触れた、異常なやりっ放し散かしっ放し+グータラ生活態度は、さらに拍車が掛かったらしく、帰ってみたら荒れ放題になっていたよ・・・。誰も文句言う人が居ないから、結構気楽にしていたみたい。洗濯も機械にやらせて、畳まずに山積みし、ソコから使っていたみたいだし。いやんなっちゃうよ・・・。
一方、ホームレス母ちゃんの方は大丈夫だったのか??移動式我が家のお車の方は、結構寝るのも具合がいいし、ステレオシステムも良し!エアコン付きだし、PCが無い事以外は大して不自由も無く調子が良かった♪好きな風景の所にすぐ行けるしねえ〜。問題は、トイレとお風呂だろうと思うでしょう?それが、街中の公園、ビーチ、図書館には綺麗で設備のいいトイレがいくらでもあるから大丈夫なんだヨン。気が向いたらビーチで泳いでビーチサイドのシャワーでサッパリしたり(ここは公共施設が綺麗で完備)、疲れたらデイスパに行ったり♪毎朝タップリ運動もできたし、
大好きな本屋さんを書斎代わりにジックリ本を読んだり(何時間でも豪華なソファーに腰掛けて座り読みしてていいんだよ)、家族の心配をヨソに充実しておったのであります。
写真下「図書館ではPCも使い放題だけど、新刊が読めて
夜10時までくつろげる本屋さんが、いい感じなのヨ」
店内にコーヒーショップも有ったりして。ハタキを持ったオッチャンが、パタパタ追い出し作戦を掛けてなんて絶対こない、徹底サービス環境さ〜♪
「ひょっとしたら、この調子でズゥ〜〜っと行けるかも??」などと不謹慎な事を思っていたら、帰らざるを得ない事態がやってきたのであります!
つづく・・・。