那覇高27期掲示板

388179
上部にメインメニューが 表示されていない場合はクリック
那覇高27期掲示板
[留意事項] [ワード検索] [管理用]
お名前
Eメール
参照先
居住地    旧クラスをお選びください→  [イメージ参照]
コメント

  削除キー (英数字で8文字以内)
クッキーを記憶(チェックすると名前などが次回から自動入力されます)
 ※削除を行うのには、ページ最下部の枠内に記事No.と削除キーを入力して実行して下さい。
 ※掲示板の内容や動作で何かありましたら、メール連絡をお願いします。


[4182] 投稿者:南ふう [沖縄県内] 投稿日:2024/10/10(Thu) 10:29  Home
由哲さん
古希同期会の企画&決定&掲載ありがとう!

令和7年ってところで、改めて「時の経つのは速い!」とビックリ。
つい最近「令和元年」になったと思ったのにねえ…。
2025年というより「令和●年」って聞くと、より一層そう感じる。

[4181] 投稿者:由哲 [沖縄県内] 投稿日:2024/10/08(Tue) 06:51
お早うございます。

令和7年 2025年の27期同期会(古希に合わせた)の開催要項が決まりましたので、お知らせします。

開催日:令和7年11月8日(土) 18:00〜
場 所:八汐壮 那覇市松尾 2−6−1
会 費:5500円(税込み)
参加締切予定:令和7年10月8日迄の
       会費振り込みで参加とします。
   依頼人の名前の後に、クラス名を記入ください。
   例:ウエズ ユウテツ 13
振込先:琉球銀行本店201 普通 1188895
    那覇高校27期同期会 会計 比嘉正武
連絡先:上江洲由哲 080−6487−7502
    (直接電話かショートメール)

 久々の同期会ですので是非ご参加ください。
今後の開催等についてもその場で検討しようね。

また、当日の企画等のご提案をお待ちしています。

                       以上

[4180] 投稿者:南ふう(ご寄付感謝) [沖縄県内] 投稿日:2024/09/26(Thu) 17:23  Home
MTさん(7組)、HMさん(10組)、TMさん(16組)、TNさん(15組)、ご寄付ありがとうございます。

[4179] 投稿者:南ふう(寄稿文の締切近づく) [沖縄県内] 投稿日:2024/09/23(Mon) 13:06  Home
先日「ユンタク座談会」がつつがなく終わり、今その文字起こしをしているところです。
さすが那覇高生、興味深い話で盛り上がりました。

少人数の女子会も催し、「私は書けないよ」という人の話を文章にして喜ばれています。
(書き起こしたものを当人に見てもらい、ニュアンスの違いや齟齬などを加筆修正してもらう手法です。私は自分史編集の仕事をしているので、そういうのはお手のもの)

「口述から文章にしてほしいな」と思う方、
showa100@masala-dosa.com
まで、遠慮なくお申し出くださいね。

[4178] 投稿者:南ふう [沖縄県内] 投稿日:2024/09/09(Mon) 08:57  Home
この掲示板があるおかげで、遠くカナダに住むYTさんから寄稿文が届きました。
また探していたYKさんとも繋がり、寄稿文をいただいています。
いつもこの掲示板を維持管理してくれているnaoちゃん、ありがとう。
「昭和百年われら古希」を企画したことで、高校時代には交流のなかった同期生からの寄稿があり、想像していなかった楽しみが生まれています。
感謝!

[4177] 投稿者:南ふう [沖縄県内] 投稿日:2024/08/30(Fri) 09:43  Home
当初、みんな原稿用紙1〜3枚がせいぜいじゃないだろうかという意見で設定した文字数なのですが、「字数制限のため泣く泣く削除した」という方もいる事を知りました。申し訳ない。溢れる想いは字数に拘らず書いてくださいね。

参考として、これまで寄せられたものの中から少しだけ。
文化祭、クラブ活動、自主性のある校風、琉球政府の食堂、修学旅行、琉米文化会館で見た月の石、久場崎ハイスクール、昭和の下町風景など。
社会に出てからは、情報化時代の変遷、勤務した組織での活動、今も現役でやっていることなど。
祖父母・両親のことで、那覇大綱ひきの旗頭作成、通貨交換の作業、南部地区の水道事業、最近は介護してる…など。
ほかにもいろいろです。

「なにか特別なこと」と力まなくていいんです。好きだったアイドル歌手、映画、夜遊び(もう時効です)、
私は編集の仕事をするプロなので、ヤバイ話は「聞いた話」としてオブラートに包んだりします。お任せくださいませ。

[4176] 投稿者:南ふう [沖縄県内] 投稿日:2024/08/28(Wed) 17:09  Home
今日、AKさん(6組)から「私の昭和下町の風景」の寄稿文が寄せられ、「1200字ではほんとは書き足りなかった」ということでした。すみません&ありがとうございます!
文字数は目安とお考えになり、溢れる思いを書いてください。
多少のオーバーは構いません。というか、じっさいオーバーの方もおられますので。
よろしくお願いします。

[4175] 投稿者:南ふう [沖縄県内] 投稿日:2024/08/27(Tue) 10:17  Home
「昭和百年われら古希」寄稿文締切延期のお知らせ

どうもです。みなさんから大変興味深い寄稿文が次々に届いています、感謝!
ところで、夏休みの宿題を意識して締切を8/31にしていましたが、夏休みの終わりは泣きの涙でしたよね。
そこで、締切を9/30に延期することが準備委員会で決定しました。

書いている途中で諦めかけていた人も、もう一息頑張ってみてください。
実はそんなこともあろうかと、延期は織り込み済みではありました。

ただ、編集作業の都合上、9/30締切は絶対に守ってくださるようお願いします。

[4174] 投稿者:南ふう(振込感謝) [沖縄県内] 投稿日:2024/08/26(Mon) 11:44  Home
T.S.さん(10組)8/20にありがとう!

[4173] 投稿者:南ふう [沖縄県内] 投稿日:2024/08/16(Fri) 10:03  Home
kyoko Yさんとメールが繋がりました!
しかも「何かのご縁ですから」と寄稿してくださることに!
嬉しい、嬉しい、嬉しい……。
この歳になって、一つのことに同期が力を結集することにワクワクしています。
それもこれも、Naoちゃんがボランティアでこの掲示板を運営してくれているおかげです。
ありがとう!

[4172] 投稿者:南ふう(振込感謝) [沖縄県内] 投稿日:2024/08/13(Tue) 16:11  Home
T.S.さん(12組)、8/9にありがとう!!
第1号です。
毎日入金をチェックしているわけではないので、お礼が遅れたら許してくださいませ。

[4171] 投稿者:南ふう(kyoko Yさんを探しています) [沖縄県内] 投稿日:2024/08/08(Thu) 17:35  Home
じつは、ぜひ寄稿して欲しい同期生がいるのですが、連絡先を知りません。
2018年頃この掲示板に書き込んでくれた、kyoko Yさんです。
kyoko Yさんは、復帰記念式典で管弦楽クラブの4人(バイオリン)で「沖縄オーケストラメンバー」として演奏したと書かれていました。
kyoko Yさん、お元気ですか?(最近、ご無沙汰なので気になっていますが…)
できたら書いてください。同期4人のうち別の方もお待ちしています。

[4170] 投稿者:南ふう(寄稿まってるよ〜) [沖縄県内] 投稿日:2024/08/08(Thu) 14:31
昨日、A.N.さんから「スマホのメモで寄稿文を書いたからLINEで送りたい」と連絡をもらいました。
彼曰く、「パソコンに向かってWordで書く人だけじゃない。スマホの方が気軽にいつでも書けて訂正もすぐできて便利、という人もいるから」と。
なるほど、なるほど、とても勉強になりました。実際やってみると、LINEだけじゃなくてメールにもメモを送れるのですね。
「スマホなら気軽に書ける」、この言葉、パソコン作業がメインの私には目から鱗的でした。
今の若い小説家はスマホで原稿を書くと聞いたこともあります。どんな方法でも自分に合った方法で、よろしく。

[4169] 投稿者:「昭和百年有志会」から広告と寄付のお願い [沖縄県内] 投稿日:2024/08/05(Mon) 11:27  Home
昭和百年有志会 浜田京子(南ふう、旧姓渡久山)

-------------------
【広告について】
2025年(昭和100年)の夏に出版予定の記念誌『昭和百年われら古希』に掲載する広告を募集します。
名刺サイズ:5,000円、A4サイズ1ページ:3万円。
申込みの締切は今年(2024年)末。

広告原稿はPDFで showa100@masala-dosa.comまでお送りください。
メール本文には、3年のクラス、女性の場合は旧姓なども書いてくださると助かります。
詳細についてのお問い合わせも同じアドレスへ。
(例えば、名刺とA4の間のサイズ料金や、カラーの有無など)

振込先は、浜田京子の、ゆうちょ銀行の口座となります。

ゆうちょ銀行 から ゆうちょ銀行への振込(振込手数料無料)
【記号】17020
【番号】21933821(8ケタ)
ATM利用:無料
ゆうちょダイレクト利用:無料
窓口利用:月3回まで無料、それ以降は1回につき110円

他金融機関から ゆうちょ銀行への振込(振込手数料がかかります)
【店名】七〇八(ナナゼロハチ)
【店番】708
【預金種目】普通預金
【口座番号】2193382(7ケタ)

-------------------
【寄付について】
「退職したから…」という方も発行の支援として、寄付をいただければ幸いです。
1口3,000円で、何口でも歓迎です。
締切と振込先は、上記と同じ浜田京子の、ゆうちょ銀行の口座となります。
記念誌に寄付者の氏名を掲載したいので、振込の際、氏名の末尾に3年の時のクラスを追加していただければ助かります。
(例 タカラマサナオ12)

広告掲載者および寄付者には、記念誌を無料進呈いたします。

なお、『昭和百年われら古希』の趣意書は当掲示板のトップページに記載しております。
よろしくお願いします。

[4168] 投稿者:南ふう [沖縄県内] 投稿日:2024/08/05(Mon) 10:30  Home
由哲さん
いつもお骨折り感謝です。
陰ながら「親分」と呼んで尊敬しています。
ありがとう!

[4167] 投稿者:由哲 [沖縄県内] 投稿日:2024/08/05(Mon) 08:41
ご無沙汰しています。
懸案であった27期の同期会開催案、が固まりましたので、お知らせ致します。

<那覇高校27期古希同期会>
 1.開催日時:令和7年(来年です)10月末〜11月
   前半の土曜日 18:00から
 2.開催場所:那覇市松尾1-6-1 八汐荘
 3.会費:5,500.-(税込み)
 4.周知方法:27期HP、城岳同窓会HP、口コミ等
   尚、横断幕・葉書によるお知らせは無し。
 5.参加人数確認:事前振込により確認
 6.開催決定:今年9月末
 7.実行委員長:上江洲由哲 13組
 8.問い合わせ:上江洲由哲 携帯 080-6487-7502
         直接電話又はショートメール
詳細については、開催決定後10月初旬にお知らせします

                     以上です 

[4166] 投稿者:パーティーアニマル [海外] 投稿日:2024/07/26(Fri) 01:14
お調子に乗って勝手な事を書き込んでいて失礼いたしました。
みなさま、健康と元気が一番!
わたくしも持ち場に戻って頑張りまーーーーす!!

[4165] 投稿者:アッチチアッチチのヤッチー [沖縄県内] 投稿日:2024/07/24(Wed) 19:50
アッチャー 今日は少しパーティアニマルから元気をもらい浮かれ気分だったのを現実に引き戻す事件?がありました。神妙な感じでトップページを読み直しました。***皆さん宜しくお願いします♪

[4164] 投稿者:パーティーアニマル [海外] 投稿日:2024/07/23(Tue) 06:02  Home
ヤッチー、ギリシャ文字嫌いのお気持ちお察しします。

アメリカの大学生も、三角関数などでアルファ、ベータの次にガンマが突如現れると、それこそ頭が「ガーーーーンマ!」となるらしく頭の回線が一旦切れるようです。「ギリシャじゃA,B,の次はCは無くて、ガンママが来るんだよー」って説明して正気に戻しております。

置換積分法になぜかUを使うのも、ベクターに紛らわしいuとvやらpとqを使うのも謎でございます。

高校時代いかに注意を払わず数学の授業を受けていたか(第一受けてはいたのか?)全く記憶にない。キューピーの顔しか覚えていない。私は一体何をしていたのでしょうか??

そうそう、歯磨きスクワット、足は肩幅平行、膝はつま先より前には出さないで。膝を痛めないでくださーーい。

[4163] 投稿者:アッチチアッチチのヤッチー [沖縄県内] 投稿日:2024/07/19(Fri) 08:26
う〜ん Googleに就職するつもりは無いのでデルタとイプシロンに手を出すのは控えようかな。それに新型コロナの派生株で、デルタ・イプシロンと続き、一体いつまで続くのかと怒りまくったのでギリシャ文字が嫌いになったとこでした。それにしても、渋沢栄一かと思うこの多趣味な幅広さは何なんだ😕あやかりたいので、爪の垢を送って下さい。ご神体として崇め皆をひれ伏させます😂

| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 11| 12| 13| 14| 15|
|
No 削除キー

- G-LIGHT -