那覇高27期掲示板
388169 | 上部にメインメニューが 表示されていない場合はクリック |
[4142] 投稿者:どっこい地道に生きている昔ヤッチー [沖縄県内] 投稿日:2023/11/22(Wed) 22:05
![]() | 傑さん、黄綬褒章受章おめでとうございます。ひとえに働き方改革を飛び越え?休日返上で建築業界の為、ご苦労なさった事に対する皆からの感謝の意だと思います。これからも加齢に負けず華麗に活躍して下さい。 |
[4141] 投稿者:由哲 [沖縄県内] 投稿日:2023/11/15(Wed) 16:38
![]() | おめでとうございます! 3年12組 金城傑君(K・デザイン代表)が秋の褒章で、「黄綬褒章」を受章されました。 同期としても名誉な事だと、うれしく思います。 皆で万歳・バンザイ !! 因みに、同期会からのお祝いはありません。ごめんなさい。 |
[4140] 投稿者:多喜 [海外] 投稿日:2023/09/10(Sun) 07:05
![]() | 停電3日で断水のうえエレベーターが故障した7階に住むご友人、 想像しただけでブルブルと震えが来るほどの恐ろしい状況ですね。弱っちい私には耐えられないだろう。 カリフォルニアも今年はかなり驚きの異常気候でしたが、なんと言っても日本と同じ大きさですから、有り難いことに、ここ南の端っこは難を逃れました。ご心配ありがとうございます。 さぁ、9月の新学期が始まり、なんとも秋らしい季節に。ワンの食欲も俄然元気付いて、アッセ手に負えないさー! |
[4139] 投稿者:男多喜さんと言っていいO氏が羨ましいヤッチー [沖縄県内] 投稿日:2023/08/23(Wed) 23:58
![]() | O氏は昨日北海道まで日帰り出張をしてきた様です。カリフォルニアにも20数年ぶりに熱帯低気圧が上陸して大雨特別警報ですね。大丈夫ですか?台風の時はカレーというよりもカップ麺とパンが定番になっているようです。スーパーで真っ先になくなります。停電3日で断水のうえエレベーターが故障した7階に住んでいる人を知っています。 |
[4138] 投稿者:多喜 [海外] 投稿日:2023/08/14(Mon) 08:03
![]() | ふうさん、ヤッチーさん、本当に大変でしたね。 高校時代に体験した沖縄の台風も、こんなに凄かったでしょうか? 暴風雨、コンディションレッド、休校、歓喜、停電、真っ暗いなかの定番カレー、なぜか家族口論、警報中の外へ飛び出していく兄二人、そして蒸し暑さだけが残った、、、、。 と、私の台風の思い出はこういう感じです。 皆さま台風停電時の当時の夕飯、なんだったか覚えてますか? |
[4137] 投稿者:いつも元気な多喜さんが羨ましいヤッチー [沖縄県内] 投稿日:2023/08/09(Wed) 22:23
![]() | 多喜さん 遠くサンジエゴからお見舞いありがとうございます。今回の台風はサイズが大きくて迷走し速度も遅くて大変でした。台風に伴う雨雲も厚くて、台風一過の青空とはいきませんでした。 |
[4136] 投稿者:南ふう [沖縄県内] 投稿日:2023/08/06(Sun) 15:42

![]() | この台風6号はうんざりです。 やっと一昨日遠ざかりつつあったのに、Uターンですからね。 うちは幸い停電も断水もなく暮らしていますが、ニュースを見る限り、多くの人がライフラインの寸断で大変な苦労を強いられていますね。 また沖縄本島に線状降水帯があるようです。大雨注意です。 台風6号、どうか早く去ってくれますように。 みなさまのご無事をお祈りしてます。 |
[4135] 投稿者:多喜 [海外] 投稿日:2023/08/06(Sun) 04:48
![]() | 沖縄にお住まいの皆様、アメリカで連日親愛しながら台風6号のニュースを見ています。 大変な状況の中、どうか安全と健康を保持して踏ん張ってください。 1日も早く台風が去り、平穏が戻りますよう祈っています。 頑張れ!沖縄!! |
[4134] 投稿者:アメリカではMako Sharkと呼ばれている多喜 [海外] 投稿日:2023/06/22(Thu) 07:45

![]() | さて皆様、時差ぼけもやっと治り、大学の夏季クラスも昨日からはじまり、通常運転に戻ります。 奇しくも先日同級生のT君より突然メールをいただき、定年後サーフィンやカヤックを楽しもうと準備中とのこと。いいですねぇ。 ワンも面白そうなこと楽しい事をズイズイ極めて参りますぞ。ハシャげることなら何でもすっぞ。 皆様もどうか くれぐれもお元気で。また沖縄に行くときはみんなで遊んでくださいねぇ。 |
[4133] 投稿者:日頃ChatGPTにて数学例題の量産を楽しむ多喜 [海外] 投稿日:2023/06/17(Sat) 09:43

![]() | 無事にサンディエゴに帰ってきて、思いっきり時差ボケを楽しんでいます。 ChatGPTと言えば、世界中の学校が頭を抱えている事でしょうな。かく言う私も数学指導に活用させています。手を変え品を変え、実に上手い文章問題を少し難しくしたり解りやすくしたりして作ってくれるんだよ。有難いね。 やぎ兄い、ご信託をありがとう。実は自転車事故の3日後、チームラボプラネッツ(参照)の最初の展示室(真っ黒で柔らかい巨大枕だらけの部屋)で足を取られ、さらに左膝をヒネってまったんよ。 これから高知城とチームラボ行かれる皆様、くれぐれも高知駅無料貸し出し電気自転車、車止め、そして枕の部屋に気をつけて下さい。 |
[4132] 投稿者:ますます認知の歪みが酷くなっていく元ヤッチー [沖縄県内] 投稿日:2023/06/15(Thu) 21:02
![]() | ChatGPTに、高知城の車止めに自転車で激突していた、おっちょこちょいの人にかける言葉は?と聞いたら、@ご無事でなりよりです。だいじょうぶですか?Aお怪我はありませんか?心配ですね。Bおっちょこちょいということはありますが、大事なのは無事だったことです。安心して下さい。との御託宣を頂きました。お大事に。 |
[4131] 投稿者:高知城の車止めに自転車で激突していた多喜 [海外] 投稿日:2023/06/15(Thu) 13:59
![]() | そうです、沖縄に台風2号と来てたんじゃい。 北朝鮮からのミサイルが発射警報が出た直後に、ワッターの飛行機が欠航になり、おかげで急遽ハーバービューホテルに引っ越し、尚ちゃんとふうさんだけとはお茶できたとです。 次回はもっとみんなでパァ〜っと遊びましょう。 または、時差を超えてリモート飲み会でもやりたいね。 |
[4130] 投稿者:ますます認知の歪みが酷くなっている昔ヤッチー [沖縄県内] 投稿日:2023/06/11(Sun) 17:08
![]() | 多喜さん沖縄に来ていたんかい!本当に多喜さんに会うのはリュグウノツカイを目撃するくらい難しい。この世のパラダイスのサンデイエゴに引っ込んでないで、高温多湿でたまには黄砂も飛んでくる沖縄でもっと遊ばんかい😊 |
[4129] 投稿者:多喜明子 [海外] 投稿日:2023/06/09(Fri) 20:39
![]() | せっかく久しぶりに日本に来ているので又現れました。 ただいま帰りの新幹線の中です。函館にて、温泉を楽しんで参りました。 北海道の気温は17度で南カリフォルニアのちょうど冬、という感じの涼しさでした。しかし日本全国よく雨が降る時に来たもんだ。 台風2号の後は3号までも近づいているとの事ですが、ここは是非とも帰国の飛行機だけは飛ばせていただきたい。 よろしくウートートーにご協力ください。 |
[4128] 投稿者:多喜明子 [海外] 投稿日:2023/06/05(Mon) 17:58
![]() | 尚ちゃん、ふうさん、強風の中寄ってくださってありがとうございました。おしゃべり楽しかった〜! 沖縄の母もムル元気で本当によかったです。また遊びに来いと言われましたので、次回は冬に来ようと思っています。というのも沖縄の暑さと湿気はワンにはジェったい無理、と悟った訳さぁ〜〜。 ニューヨーク育ちの夫は平気らしく、国際通りから市場を通って開南までの探索を一人楽しんだようです。(私はホテルで涼んでいたさ〜) あの後は東京を経て、昨日は岡山城できび団子を食べ、今日は自転車で高知城までひとっ走りし、明朝は念願の藁焼き鰹をいただく予定です。 わしラーはJRグリーン席乗り放題チケットを持っちゅうき、次ぁどこに行こうか考えゆーところやき。 |
[4127] 投稿者:高良政尚 [沖縄県内] 投稿日:2023/06/03(Sat) 20:25
![]() | 台風明けの6月2日、久しぶりにサンディエゴ在住の多喜明子さんにお会いしました。 彼女は現在、夫婦で日本国内を旅行中。 沖縄にはお母様(96歳)に会うために短い滞在ながらも立ち寄ったとのことでした。 ハーバービューホテルのロビーカフェで南ふうさんと共にしばしの楽しい時間を過ごして来ました。 楽しく歓談、エネルギッシュな明子さんの話を聞かせてもらいバイタリティを分けて貰いました。 今後は行き来を増やしたいとのことです。 |
[4126] 投稿者:南十字星 [沖縄県内] 投稿日:2023/05/21(Sun) 22:44
![]() | 肇先生の好きだったグラウンドゴルフを毎週木曜日にみんなで楽しんでおります。休憩時、東屋で私のすぐ隣には先生が座っていたので、いつも先生の気配を感じています。生前、先生はコーラが好きで、自分でコーラを開けきれず、私が開けるのを待っていました…。 |
[4125] 投稿者:南ふう [沖縄県内] 投稿日:2023/04/21(Fri) 17:10

![]() | 南十字星さん、 四月はシーミーの季節ですね。 いつも伊波先生のことを気にかけてくださってありがとうございます。 |
[4124] 投稿者:南十字星 [沖縄県内] 投稿日:2023/04/20(Thu) 23:12
![]() | 南風の強い一日でしたが、当地は清明祭を去る九日に終えました。きっと南ふうさんの気持ちを推し量って、先生もみんなに向かって元気でいるか〜と呼び掛けていたことでしょう。私には、そのように聴こえましたよ…。 |
[4123] 投稿者:南ふう [沖縄県内] 投稿日:2023/03/04(Sat) 08:47

![]() | 南十字星さん お墓参りもありがとうございます。 先生の一周忌を忘れるなど不義理をしていますが、時々ふっと先生のお人柄を思い出すことがあります。 先生は、常に探求心、研究心を失わない方でした。 きっと天国でも「何で? どうして?」と実験を繰り返しておられると思います。 たぶん私がいろんなことに疑問をもってあれこれ検索しているのを、笑ってみておられることでしょうね。 |
|
- G-LIGHT -