那覇高27期掲示板

388182
上部にメインメニューが 表示されていない場合はクリック
那覇高27期掲示板
[留意事項] [ワード検索] [管理用]
お名前
Eメール
参照先
居住地    旧クラスをお選びください→  [イメージ参照]
コメント

  削除キー (英数字で8文字以内)
クッキーを記憶(チェックすると名前などが次回から自動入力されます)
 ※削除を行うのには、ページ最下部の枠内に記事No.と削除キーを入力して実行して下さい。
 ※掲示板の内容や動作で何かありましたら、メール連絡をお願いします。


[3928] 投稿者:元一 [沖縄県内] 投稿日:2015/11/13(Fri) 11:03  Home
ハジカサーだけど初書き込みです。まず乱文御容赦下さい。又なるべく個人名は特定出来ぬよう考慮するつもりですがイェロー・レッドカードがあれば御指導の程お願い致します。

それではまず下記の投稿の件少しばかしフォローします。
又吉純選手、そうなんです。その宿泊券はTOMOKO,B女史が当たったもの、彼女、県外在住で使う予定が無いからと自分に廻ってきたのですが、自分も市内だしなぁと思ってたら・・・目の前をフラフラとヤンバル在住の純が・・・・おぉ〜タイムリー!とばかしに交換成立。お互い役に立って良かったですね。

それにしてもあれから40数年、一部若干のきみまろワールドも有りましたが、まぁそれはそれなり自然な事、殆んど皆様の還暦は若い若い。
それに何と!あのダンスされていたお方は南さんだったとは・・・・びっくり仰天ですよ。

会場内を見渡すとあちらこちら見覚えのある顔、顔、顔で・・・おぉ〜っとテニス部だったM栄田と清子さんだ、変わらんなぁ今でもテニスやっているのかな。バスケのキヨミツも県外組で久しぶり。校長先生、市長さん、知事婦人、多士済々ですが当時のあの学園広場を思い出しますなぁ。

A嶺直樹とも再会です「どうした〜お前太ったぞ〜、よそで会ってもわからんぞ〜」・・・やはり言われましたか。ドクターから心配されましたが至って健康、単なるメタボですよ。あの時話出来なかった同級生でも今では皆が気兼ね無くおしゃべり出来る仲間です。そしたら又しても遠慮ないお言葉「鉢嶺君、貫禄付いたね〜」と来ました。だけど、待てよと・・・これは素直に褒め言葉として頂戴します。物は言いよう考えようです。女性陣もまるで松阪慶子のようにふっくらとして綺麗な方がたくさん・・・・・・。
おっと、担任だった金城輝夫先生がいたぞ「先生!生きていたんですね〜」「おぉ〜!生きていたよ〜」次回も大丈夫そうだ。
こんな感じでホロ酔い気分で会場内を漂流していました。
笑いましたね。楽しかったですね。そんなにお酒飲んでないんだけど顔は真っ赤です。そうそう何せY古田光昭はお酒を一滴も飲まずに大騒ぎ、雰囲気で酔っぱらって2次会カラオケ歌いまくりでした。誰か彼を止められたのでしょうか。
そんなこんなで2次会、3次会と僕の夜会は続いたのでありました。
すばらしく楽しかった会も由哲はじめスタッフの皆々様方のおかげです。本当に御苦労様でした。

[3927] 投稿者:TOMOKO.B [関東] 投稿日:2015/11/05(Thu) 09:33
27期同窓会、実行委員会の皆様お疲れ様でした。
特に幹事の由哲さん、同窓生を束ねるのはとても大変な事と思います。本当にお疲れ様でした。

私も42年ぶりに同期の皆様とお会いできて、とても楽しいく過ごさせて頂きました。
また7組の担任の先生やクラスメイトが多く懐かしいお顏を?変わった方や面影が残っている方お互い高校時代の写真を見せながら確認をして当時の話題へと?

会えば当時に戻れるのはとても素敵な事です。

でも、悲しい事に東京に戻るとすぐ現実的な日々になり懐かしさは何処へ?

同期の皆様、健康にお気を付けてお過ごしくださいね。

今回、お会い出来なかった同期の皆さん是非次回お会いしましょう。

追伸:又吉さんの「ヘルスメーター」回りまわって私のところへありがとうございました。



[3926] 投稿者:又吉純 [沖縄県内] 投稿日:2015/11/04(Wed) 16:56
よかったですね同期会。
たまには、いいですよね。
当日の朝、熱が38.2度ありふしぶしが痛くて、でもこれがあるので、病院に行き速攻効く薬をたのんで寝たら6度8分に下がったので来ました。お酒はあまり飲まないで下さいと言われましたが皆が飲んでいるのをみると我慢できずに飲みました。会場で倒れても医者もたくさんいるし。抽選会でヘルスメーターが当たりました。家に2台あると言ったら、GH君が僕が当たったホテル宿泊券(ツイン)と交代しようといったので、すぐ交代しました。帰り際、たまたまそのホテルの役員HT君がいたので、それを見せたら本物だといったので、2日後の中学の同期会の宿泊に使いました。また、その会場も歩いて5分のところでした。次は古希はまだ先なので、東京五輪の年あたりにできたらいいですね。

[3925] 投稿者:Kyoko.Y [関東] 投稿日:2015/11/04(Wed) 15:27
27期同期会を主催してくださった皆様、実行委員の方々、ほんとうにありがとうございました。
今回、「高校生顔写使用前使用後みたいではすかしいさ〜〜〜と」思っていたところ、涙がでるくらいスゴイです。
想像すると、アルバムからコピー、参加者の写真を探し出しての切り貼り、首からかける紐も伸縮できるように2本のひもを一つ一つ結んでの手作り、時間をかけても経費はおさえられているなぁ、、、頭がさがります
さらに、さらに「どこでもドア〜」のアイテムでした。
顔だけではお互いに誰だったかわからない同期生にも「水戸黄門の印籠」のように見せ合うだけで、本人確認が1秒でOK!アナログなのにデジタル感満載!
お蔭さまでいつもの3倍くらい多くの同期生とお話しでき、しゃべりすぎて声が枯れてしまったほどです。
実行委員の皆さま、お会いできた皆様、ほんとうにほんとうにありがとうございました。

追伸 由哲さま
卒業アルバムなくしてしまった私に朗報です、ありがとうございます。本日2000円振り込みましたので由哲さまにCメールで連絡いたします。

[3924] 投稿者:serei [東海] 投稿日:2015/11/03(Tue) 19:07
本当に本当に楽しく素敵な同期会を有難うございました!高校卒業以来初めて会えた懐かしい方々にも会えて、物凄く嬉しかったですO(≧∇≦)o会えなかった皆さん、次回を楽しみにしていますね〜。
たまにどうでもいいことでこのページをにぎやかしますので宜しくお願いします。

[3923] 投稿者:kuroyagi [沖縄県内] 投稿日:2015/11/03(Tue) 10:32
実行委員の皆様本当にありがとうございました。南ふうさん本当にビックリしました。サプライズでした。背筋がピンと伸び素晴らしい演舞でした。見事に化けましたね〜何度も女性に騙される私ですが、今後は気をつけて生きていこうと思いました。

[3922] 投稿者:南ふう [沖縄県内] 投稿日:2015/11/03(Tue) 09:29  Home
K.Kさん、お手伝いほんとにありがとうございました。
高校時代にはまったく接点がなく初めてお会いしたと思いますが、受付の名札渡しなど、大変助かりました。

また2次会では、お話もできてよかったです。
興味を持ったことには何事にもすぐチャレンジすることに感銘を受けました。

また次回お会いできるのを楽しみにしています。

[3921] 投稿者:K.K [関東] 投稿日:2015/11/02(Mon) 16:18  Home
42年目にして初めて同期会に参加しましたK.Kです。心から楽しめた素晴らしい同期会でした。
お誘い頂いたKご夫妻に感謝です。
新参者の私でしたが、裏方をお手伝いさせていただき感じたことを一言。

この会を催すに当たり、実行委員の方々の多大な犠牲とご苦労があったように思いました。参加者の最終決定、名簿・名札作成、余興、その他諸々、一番頭を悩まされたのは参加者の最終決定だったようです。参加された皆さんの喜色満面の笑みを思い浮かべながら、それぞれお仕事をもちながらの下準備に頭が下がる思いでした。
終了後の会話が『参加された皆さんに喜んでいただけたかな?喜んでもらえればこんな嬉しいことはない!!』でした。感動です!!
このような愉しい同期会に42年ぶりとは、なんと勿体無いことをしたと悔いております。

同期会を盛況に導いてくださった実行委員の皆様、本当にお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。

次回の同期会には、県外でなかなか協力できませんが、せめて出欠の連絡だけは速やかに出したいと思います。当日は再度受付をさせてください。
(参加者全員にお会いでき役得でしたー)

次回の同期会を楽しみにしております。

又、皆さんと共にこのホームページを盛り立てていきたいと思っております。

今後ともよろしくお願いいたします。



[3920] 投稿者:由哲 [沖縄県内] 投稿日:2015/11/01(Sun) 10:01
盛況でした〜 楽しんで頂けたと思います。

約160名の同期が、恩師 国吉先生・金城先生を囲んで昔話に酔いしれた一夜でした。
沖縄のファーストレディー M子さん・沖縄市長も参加しどんな話で盛り上がったのかね〜
予約していた二次会にも、入りきれないぐらいでした。

今回の集合写真は、DVDに卒業アルバム・昨夜のスナップ・過去と現在の参加者本人のオーバーラップした写真・集合写真等を、一枚に焼いてお送りしますので楽しみに待っていて下さい・・・ひと月程度かかると思います。
発送準備ができたら、この掲示板でお知らせします。

また、卒業アルバムを紛失した方に朗報です。
アルバムをDVD版にして準備しして、2千円でお送りします。 同期会の口座に振り込んだあと、ワンまで連絡下さい。 尚、昨夜は2名の方が申し込まれました。

次回に向けて同期の皆さん、月一くらいはこのHPを見てくださいね。

スタッフとしてご協力いただいた、E・A君(司会で大活躍)、会計のM・H君、受付で飲まず食わずで(痩せるため?)汗をかいた K・Hさん、K・Nさん、K・Kさん、M・Kさん、県外から参加したにも関わらずこき使われたK・Kさん、ありがとうね〜

無事おひらき・・・・

[3919] 投稿者:由哲 [沖縄県内] 投稿日:2015/10/30(Fri) 18:57
明日本番で〜す。

皆で楽しく過ごしましょう。県外からも数多くの方が参加します。 遠いところを有難うございます。
二次会も50名程度の場所を確保していますので、ご心配なく・・・・

おかげ様で、現在140名の参加はほぼ確定しています。当日の都合が許せる方は、いきなり来てもOKです。当日券の割増追加はありません。

今回の集合写真は楽しみにしていて下さい。内容は会場で・・・

[3918] 投稿者:K・KINA [沖縄県内] 投稿日:2015/10/27(Tue) 07:35  Home
実行委員のみなさん お疲れさまです!

いよいよですね〜
待ちに待った還暦お祝い同期会♪

卒業以来お会いできなかった方々にもお会いできるかとわくわくしていますが・・・ご参加130人?
少なすぎませんか?

もっと誘い合って盛大にやりましょうよ!

久しぶりで気後れする方 どうぞ受付嬢たちにお声掛けください<m(__)m>
ちょっとユンタクして慣れてきてからお仲間の場所へご案内いたします

[3917] 投稿者:田中智子 [東海] 投稿日:2015/10/25(Sun) 18:20
幹事様 ご苦労さまです。
いよいよですね。皆さんにお会いできるのを楽しみにしてます。
ちなみに
トモコ・F→トモコ・フルゲンで私です。
よろしくお願いします。

[3916] 投稿者:由哲 [沖縄県内] 投稿日:2015/10/25(Sun) 17:55
とうとう今週ですね〜 最終の実行委員会をワンの自宅で開きました。

E・K君、K・Hさん他数名で最終打ち合わせを行いました。もちろんワンを含めて。

参加人数は現在約130程度と追い込んでいます。
役割分担もほぼ決まりましたが、とても大事な人選がまだです。  司会が決まっていません。数人にお願いしましたが無理とのこと・・・何方か手を上げてくれませんか? 誰もいなければワンがする事になりそうです。 ほとんどの準備も、司会もしなければならないのかね〜?

我こそは、と手を上げてくれる方はおりませんか?

[3915] 投稿者:由哲 [沖縄県内] 投稿日:2015/10/24(Sat) 16:40
参加予定人数の報告

今日現在 約110名の参加確認が取れています。内振込済みは約80名です。
未だの方は早めに振込をお願いします。
ゴール前の最後の直線ですので、皆でムチを入れて必死に追い込んで下さい。

恩師の先生は、金城先生・国吉先生の参加確認が取れています。

[3914] 投稿者:英仁 [沖縄県内] 投稿日:2015/10/20(Tue) 08:51  Home
みなさ〜ん!景品のこととか何かあれば直接電話下さい。090−3790−2717(365日24時間、取れる時だけ対応中)です。ユタシクです。

[3913] 投稿者:英仁 [沖縄県内] 投稿日:2015/10/20(Tue) 08:49  Home
お早うございます。sereiさん遠くからありがとうございます。う〜ん?多ければ多いほうがいいかな?鵜の唐揚げ、鵜飼いの体験券でも良いよ?笑い

[3912] 投稿者:serei [東海] 投稿日:2015/10/19(Mon) 10:02
英仁(敬称略)景品集めお疲れ様です。
くすりのはるかからも2〜3品提供できますが、もう足りてますか?

[3911] 投稿者:南ふう [沖縄県内] 投稿日:2015/10/17(Sat) 21:47  Home
今日、赤仁さんとこで車の1年点検受けてきました。
景品提供、ご苦労様です。ありがたいですねえ。
で、赤仁さんとも話したんです。
チケット買ってない人へ。
「予定は未定だから、当日直接行けばいいさあ。当日もチケット売ってるだろ?」
と思っていませんか?
「チッ、チッ、チッ」
そういう人は、自分で段取りしたことのない、偉い人ですね?
数日前には人数をホテルに知らせて、最終人数確定します。
当日人数が増えて、「料理が少ない!」と文句言っても知りませんよ。
早めの購入をお願いします。

[3910] 投稿者:英仁 [沖縄県内] 投稿日:2015/10/17(Sat) 16:34  Home
こんにちは。景品担当を仰せつかってます英仁です。大変です、フッ!
景品の一部を発表します。エステサロンの無料施術券数枚。(@7千円相当)
美顔洗顔ケア無料券数枚。(@5千円相当)
ヘアサロン頭皮ケア券数枚。(@3千円相当)
いしぐふうそば無料券数枚。(@700円相当)
コバック車検基本料金1万円券数枚。(@9千円〜@1万2千円相当お得)
さわやか薬局提供栄養ドリンク5セット等など
その他、鋭意がんばってます。重いものやかさばる物もありますので対応検討中です。皆さ〜ん!ふるってのご提供をお願いします。東京往復航空券とな無いかな?笑い &#128513;


[3909] 投稿者:serei [東海] 投稿日:2015/10/14(Wed) 19:03
由哲さん、実行委員の皆さん、お疲れさまです!
プログラムもでてきて、あと2週間余りですね。
皆さんに会えると思うと、ワクワク・ドキドキ・・・楽しくなってきました♪
還暦にあわせて赤い靴でも履いていこうかな〜〜〜と思案中です!
夜遊びできるように、店にあるあれもこれもイッパイ飲んで体調をととのえてま〜す!

| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 11| 12| 13| 14| 15|
|
No 削除キー

- G-LIGHT -